はじめに

2024年冬のスキンケアでは、プチプラとミドルコスメの両方が注目されています。🧴

乾燥が厳しいこの季節には、特に保湿効果の高いアイテムが求められています。

手頃な価格で優れた効果を持つプチプラアイテムと、

高機能なミドルコスメの両方を上手に活用し、乾燥から肌を守りましょう。

さらに効果を求めたい方にはデパートコスメもおススメです。

本記事では、今冬注目のスキンケアアイテムとその効果的な使い方をご紹介します。

私が実際に使っているアイテムもありますので、参考になりましたら幸いです。

 

プチプラスキンケアの魅力

 

プチプラスキンケアは、手頃な価格で高品質な製品が多く登場しており、特に若い世代を中心に人気を集めています。

例えば、プレミアアンチエイジングの「カナデル クレンジングウォーター」は

低刺激ながらしっかりとメイクを落とせるクレンジングです。

W洗顔が不要で、肌を柔軟に整える効果があり、忙しい人にもぴったりです。

 

また、ミシャの「ビタシープラス 泡マスク洗顔」は、洗顔と泡パックが同時にできる便利な2ウェイ仕様です。

濃密なビタミンCバブルが、古い角質や汚れを優しく取り除き、肌に透明感を与えます。

これらのプチプラアイテムは、コストパフォーマンスが良く、毎日のケアに取り入れやすいのが特徴です。

ただし、ビタミンCは少なからず刺激がありますので、敏感肌の方は注意してください。

 

《スーパーSALE!10%OFF★12/4 20:00 〜12/11 1:59》【CANADEL公式】カナデル オールインワン クレンジングウォーター 148ml 約1か月分 メイク落とし クレンジング ボタニカルエッセンス メイクオフ うるおい スキンケア 化粧品 コスメ

価格:1782円
(2024/12/9 12:02時点)
感想(16件)

ミシャ ビタシープラス 泡マスク洗顔(140ml)【ミシャ(MISSHA)】

価格:1650円
(2024/12/9 12:03時点)
感想(2件)

 

化粧水とミストで乾燥対策

 

冬の乾燥には、化粧水やミストタイプのスキンケアが効果的です。

コーセーの「マルホ ファーマ カルテHD モイスチュア フェイス&ボディスプレー」は、

簡単にスプレーするだけで肌を潤し、乾燥を防ぐことができます。

忙しい朝や外出先でも手軽に保湿できる点が高く評価されています。

150g、60gとサイズ展開があるので、家用、外出時用などわけて使うのも便利です。

 

さらに、無印良品の「化粧水・敏感肌用 高保湿タイプ」もおすすめです。

敏感肌用のスキンケアシリーズは、2023年にリニューアルし、より敏感肌に配慮したものにパワーアップしています。

私自身敏感肌な方なのですが、多少肌が荒れていてもこの化粧水ならヒリヒリせず使えて重宝しています。

さっぱり、しっとり、高保湿とタイプが選べて、時期や使用するアイテムによって変えたりできるのも便利です。

さらに価格も手頃で、コスパ抜群のアイテムです。

 

【医薬部外品】コーセー カルテHD モイスチュア フェイス&ボディスプレー 60g

価格:990円
(2024/12/9 12:26時点)
感想(0件)

【無印良品 公式】敏感肌用化粧水 高保湿・300mL

価格:990円
(2024/12/9 12:34時点)
感想(9件)

 

乳液・クリームで保湿を強化

 

冬は特に乾燥が気になる季節ですので、乳液やクリームでしっかり保湿をしましょう。

資生堂の「アクアレーベル トリートメントミルク(ブライトニング)」は、

資生堂が開発した独自の美白成分「4MSK」とCICA成分を配合しており、シミを予防しながら肌を守ります。

保湿と美白を同時に叶えたい方にぴったりのアイテムです。

 

また、ニベアの「ロイヤルブルーボディミルク」は

全身に使える保湿クリームで、肌をしっとりと保つことができます。

プチプラながら高い保湿力を誇り、手軽な乾燥対策として冬の必須アイテムとなっています。

 

アクアレーベル トリートメントミルク ブライトニング しっとり(130ml)【アクアレーベル】

価格:1650円
(2024/12/9 12:42時点)
感想(29件)

【医薬部外品】花王 ニベア ロイヤルブルーボディミルク 乾燥トラブルケア 200g

価格:1345円
(2024/12/9 12:49時点)
感想(5件)

ミドルコスメは、価格と高い効果のいいとこどり

 

プチプラよりは高いけど、デパコスよりは手が届く値段設定

効果や機能はプチプラより良いものが多いのも特徴です。

キュレル(curel) 潤浸保湿フェイスクリーム」は、ドラッグストアでも手に入りやすく、値段も高すぎないのが魅力。

セラミド機能成分とアラントインを含み、乾燥性敏感肌に優しい処方となっています。

軽い使用感で、しっかりとした保湿力を持ち、肌を包み込むような感触が特徴です。

 

個人的なおススメの一つが「トゥベール スムースバリアミルク (ボディミルク)」です。

9種類のヒト型セラミドを配合しており、肌のバリア機能をサポートします。

10種類のアミノ酸が含まれており、乾燥肌の原因となるアミノ酸不足を補います。

また、高精製ワセリン(サンホワイト)が配合されており、

肌表面に保護膜を形成し、うるおいを逃がさないようにします。

特に冬場の乾燥や敏感肌に悩む方におすすめです。

400mlの大容量、ポンプタイプでさっと使いやすいのに2000円台で買えるのも魅力です。

 

【医薬部外品】花王 キュレル(curel) 潤浸保湿フェイスクリーム 40g

価格:1925円
(2024/12/9 15:27時点)
感想(132件)

ボディミルク ポンプ セラミド ボディクリーム 乾燥肌 敏感肌 トゥベール トゥヴェール スムースバリアミルク

価格:2050円
(2024/12/9 15:38時点)
感想(353件)

 

デパコスの保湿力に注目

 

デパートコスメでは、保湿力の高いクリームや美容液が人気です。

イプサの「クリーム アルティメイトe」は、

肌にしっかりとハリを与えることで知られており、冬の乾燥から肌を守ります。

少量でしっかりと伸びるため、長持ちするのも嬉しいポイントです。

 

また、クレ・ド・ポー ボーテの「美白美容液」は、

肌の透明感を引き出し、保湿もしっかりと行える高機能アイテムです。

これらのデパートコスメは、価格は高めですが、

その分効果が高く、特別なケアとして取り入れるのに適しています。

 

IPSA(イプサ) クリームキット クリーム アルティメイトe

価格:7000円~
(2024/12/9 15:40時点)
感想(0件)

クレ・ド・ポー ボーテ セラムコンサントレエクレルシサンn 40mL 美白美容液 医薬部外品 クレドポーボーテ Cle de Peau Beaute 資生堂 SHISEIDO

価格:17600円
(2024/12/9 15:43時点)
感想(1件)

冬のクレンジングのポイント

 

冬のスキンケアでは、クレンジングも重要です。

肌に負担をかけずにメイクを落とすことで、乾燥を防ぎ、肌のバリア機能を守ることができます。

おすすめのクレンジングミルクやオイルには、カウブランドの「無添加メイク落としミルク」があります。

低刺激でありながらしっかりメイクを落とし

、肌に優しい成分が含まれているため、乾燥が気になる冬でも安心して使用できます。

こちらは私自身も使用しており、簡単な毎日メイクや日焼け止めならきちんと落ちます。

詰め替え用がありリーズナブルなのもありがたい魅力です。

 

ベビーオイル洗顔も冬におすすめの方法です。

ベビーオイルは肌に優しく、メイクを落とす際に乾燥しがちな肌を保護します。

クレンジング後に肌がつっぱることなく、しっとりとした感触を保つことができるため、

特に乾燥が気になる方にはぴったりのアイテムです。

 

個人的なおススメは、ベビーオイル洗顔の後に無添加メイク落としミルクで軽くクレンジングすることです。

落ちにくいファンデーションやマスカラもベビーオイルで浮かせて落とし、

肌に少し残ったベビーオイルやメイクをクレンジングミルクで落とせば、肌負担を減らして強いメイクも落とせます。

ただ、脂性肌やニキビ体質の方にはベビーオイルのミネラルオイルが合わない事もありますので注意が必要です。

 

 

また、クレンジング後は、すぐに保湿をすることがポイントです。

クレンジングで汚れを落とした後の肌は乾燥しやすいため、化粧水や乳液で素早くケアをして、水分をしっかりと閉じ込めましょう。

 

カウブランド無添加メイク落としミルク 150ml

価格:767円
(2024/12/9 15:48時点)
感想(2件)

ジョンソン ベビーオイル 無香料 300ml (生まれたその日から) ジョンソン・エンド・ジョンソン JBオイルムコウ300ML

価格:798円
(2024/12/9 15:58時点)
感想(0件)

 

おすすめのスキンケアルーチン

冬のスキンケアでは、以下のようなルーチンが効果的です。

 

  1. クレンジング:優しいクレンジングミルクでメイクを落とす。

  2. 洗顔:ビタミンC泡洗顔などで古い角質を取り除く。

  3. 化粧水:乾燥を防ぐため、ミストタイプの化粧水で肌を潤す。

  4. 乳液・クリーム:保湿効果の高いクリームで肌を守る。

  5. 美容液:特別なケアとして美白や保湿の美容液を取り入れる。

 

このようなスキンケアルーチンを続けることで、冬の乾燥から肌を守り、健康的な美肌を保つことができます。

 

まとめ✨

 

2024年冬のスキンケアでは、プチプラとミドルコスメを上手に活用して、

肌をしっかりと保湿することが大切です。😊

手頃な価格で高品質なプチプラアイテムを日常に取り入れつつ、

特別なケアとしてミドルコスメやデパートコスメを使うことで、乾燥対策を万全にしましょう。

ながらスキンケアや、日々の小さな工夫で冬でもしっとりとした肌を手に入れてください。

 

おまけ

 

今期に人気が出ているプチプラコスメを5つご紹介✨

1. セザンヌ モイスチュアリッチ エッセンスミルク

価格が手頃で、しっとりと保湿できる乳液です。

ヒアルロン酸などの保湿成分を含んでおり、乾燥しがちな冬でもしっかり肌を守ります。

 

「ポイント10倍 12月10日」 セザンヌ モイスチュア リッチ エッセンスミルク 160ml 乳液 アットコスメ 正規品

価格:748円
(2024/12/9 16:48時点)
感想(1件)

2. ダイソー「UR GLAM スキンケアシリーズ」

ダイソーから出ている「UR GLAM スキンケアシリーズ」も話題です。

特に化粧水や美容液は、手頃な価格でありながら保湿効果が高く、コスパ重視の方におすすめです。

3. ハトムギ化粧水(ナチュリエ)

ロングセラーのハトムギ化粧水は、たっぷり使える大容量が特徴で、毎日惜しみなく使えます。

肌に水分を与え、乾燥から守る効果が期待できます。

【お試し・初回購入限定】イミュ ナチュリエ ハトムギ化粧水 スキンコンデショナー 500ml 本体 アルコールフリー(4903335693601)※初めの購入者限定価格 お一人様1回限り

価格:555円
(2024/12/9 16:58時点)
感想(66件)

4. キャンメイク シークレットビューティーパウダー

キャンメイクのシークレットビューティーパウダーは、日中にも夜間のお手入れ後にも使えるパウダーです。

肌のテカリを防ぎつつ、サラッとした仕上がりが楽しめます。

なによりついパケ買いしてしまう見た目の可愛さも魅力です🎵

キャンメイク 薬用シークレットビューティーパウダーM01/キャンメイク(CANMAKE)

価格:935円
(2024/12/9 17:00時点)
感想(4件)


5. ちふれ 美白化粧水W

ちふれの美白化粧水Wは、手頃な価格で美白ケアもできる化粧水です。

シミ予防にも役立ち、毎日のお手入れに取り入れることで透明感のある肌に導きます。

ちふれ 【医薬部外品】美白化粧水W リキッド 美白W 本体 人工香料不使用 1 個

価格:2280円
(2024/12/9 17:09時点)
感想(0件)

冬は乾燥が気になる季節。

肌に合う化粧品をみつけて楽しく美容していきましょう!✨

 


 

最近野菜の高騰がすごいので
節約のために訳ありお野菜を食べるようにしてます